~お知らせ~
2020.12.23
年末年始予定について
12/29~1/3までお休みとなります(月曜定休日)
2020.11.26
〈教室開催について〉
水曜日10:30~11:20、11:30~12:20
日曜日 9:30~10:20、10:30~11:20
上記日程で教室を行います。
現在、少人数、完全予約制で行っておりますので、事前にご予約のうえ教室にご参加ください。
予約はこちら→予約サイト
2020.7.17
東京都の感染拡大を受け、この度、
2020.6.6
6月1日より個人レッスンを開始致しました。
感染予防対策を取り、卓球台は広い間隔で配置しております。
また、一般教室は、7月末までお休みとさせていただきます。
8月以降につきましては、状況により判断致しますのでご了承ください。
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
2020.5.30
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
卓球台は広い間隔で配置し、
(お持ちの回数券は、
2020.5.5
緊急事態宣言が5月末まで延長となり、まだ通常通りの営業ができる状況ではないと判断しております。
大変ご迷惑をお掛けしますが、感染リスク拡大防止と皆様の健康を考え、5月末まで休業を延長させていただくことになりました。
6月以降につきましては、今後の状況により判断させていただきます。
4月4日~5月31日まで休業
東京都江戸川区中葛西2-24-12
礼武卓球道場
代表 原田隆雅
2020.4.3
新型コロナウイルス感染拡大が増加しており、今後もまだまだ感染拡大が続くと予想されます。
現在、礼武卓球道場へ来られる際、公共の交通機関を使って来られる方も多く、
感染リスクが高くなってしまうため、感染拡大を防止させるためにも休業することが的確だと判断致しました。
下記日程につきましては、休業とさせていただきます。
4月4日~5月6日
今後の情勢により、休業期間が延長となる場合もございますのでご了承下さい。
礼武道場スタッフ、生徒を含むお客様やその家族に感染者や濃厚接触者になった等の報告は一切受けておりませんのでご安心ください。
東京都江戸川区中葛西2-24-12
礼武卓球道場
代表 原田隆雅
2020.2.9
久しぶりの更新になります。Yahoo!ニュースに原田隆雅の記事が掲載されましたのでご紹介致します。
現代社会におけるスポーツと教育の価値観や部活問題などをテーマとした内容になります。
新育成プログラムの実施
2019.11.19
「自ら考え育つ練習」
現在日本スポーツ協会公認コーチⅣを受講しておりますが、指導方法を考えさせられました。
今までは、私が主導権を握って練習メニューを考え厳しい環境をつくる事に強く意識していましたが、それ以来子供たち自身に考えさせ、また自ら取り組む事でレベルアップする事の重要性を学びました。練習メニュープログラムを一新して実践しています。子どもたちのはつらつとした笑顔から本当にこのスポーツを楽しめる子が増えたと感じます。
また、ルールを徹底することで緊張感を作りだすことも可能になり充実した日々を過ごすことが出来ています。
現在練習メニューは子供たちが考案したものを採用するケースも多々あります。
声を出すプログラム
空いた時間は技術研究動画を見たり、頭を使って遊んだり。
子供たちには、伸びる力があります。私は、「教える事」よりも選手自らが「学ぶ事」を大切にしています。また、ルールを守ることで我慢する力を育て、社会性が育まれるよう意識して指導をしています。
選手は幼い選手に、技術指導をするシーンがあります。狙いは、コミュニケーション力の向上と認識・理解の確認作業です。